Translate

ラベル GPO の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル GPO の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年12月18日月曜日

GPOを使ったWindows10の管理について

 グループポリシーを使ってWindows 10を管理する際に注意する点について、現在わかっている範囲の注意点を記録します。

 Windows 7までのクライアントPCをGPOで管理していて、そのままWindows 10の管理に移行すると問題が発生することがあります。
 それらの項目とその影響について簡単にまとめています。同じく悩んでいる人の参考になれば幸いです。

影響のあるGPOの項目

  • 一時記憶された移動プロファイルのコピーを削除する
  • インターネット上のWindows Updateに接続しない
  • イントラネットのMicrosoft更新サービスの保存場所にある署名済み更新を許可する

■一時記憶された移動プロファイルのコピーを削除する

 移動プロファイルを使っているコンピュータでユーザーがログオフした際に、ローカルPCからプロファイルの情報を削除します。
 セキュリティのことを考えてクライアントPCに個人情報を残さないように、この項目を設定しているとはまることが多いです。

場所

コンピュータの構成 > ポリシー > 管理用テンプレート > Windowsコンポーネント > Windows Update

英語表記

Delete cached copies of roaming profiles

影響

  • Windowsストアが使えない
  • ストアアプリが使えない
  • ログインするたびにスタートメニューが初期化され、インストールしたアプリケーションのショートカットが消える

■インターネット上のWindows Updateに接続しない

 WSUSを使っていると下手にWindows Update上から更新プログラムをダウンロードされないように制限をかけることが多い項目と思われます。
 WSUSの製品と分類の説明を見ていると"Windows 10 Feature On Demand"が「オプション機能」に該当するというように説明されていますが、英文の別の記事内の説明ではWSUSはこの項目をサポートしていないと説明されています。

場所

コンピュータの構成 > ポリシー > 管理用テンプレート > システム > ユーザー プロファイル

英語表記

Do not connect to any Windows Update Internet locations

影響

  • アプリと機能内のオプション機能の管理で機能の追加できない
  • 開発者モードに変更できない

■イントラネットのMicrosoft更新サービスの保存場所にある署名済み更新を許可する

 WSUSを使っているとクライアントPCはイントラネット上のサーバから更新プログラムをダウンロードするため、この設定が必要かと思っていたら大間違いでした。
 この項目を有効にしていると署名が一致しないためダウンロードしたファイルが破棄されWindows Updateが失敗します。
 ちなみにWindows7までは問題なく成功するため原因がわかりにくいです。

場所

コンピュータの構成 > ポリシー > 管理用テンプレート > Windowsコンポーネント > Windows Update

英語表記

Allow signed updates from an intranet Microsoft update service location

影響

  • Windows Updateの更新プログラムのダウンロードに失敗する

2017年11月2日木曜日

Windows10でWSUSを使ったWindowsUpdateに失敗する

 WSUSを使って社内のクライアントのWindows Updateを管理していると、Windows7以前のコンピュータでは問題ないのに、Windows10(おそらくWindows8以降、未確認)では更新プログラムのダウンロードに失敗することがあります。

■原因

ダウンロードしたファイルの署名に問題がある。
Windows Updateのログを確認していると、上記のようなログが記録されています。(実際のログは記録をとっていないため失念しました)
通常、WSUSを使ってWindows Updateを管理する場合、GPOを使ってクライアントの設定を一括で変更していると思いますが、次の項目を有効にしている場合に問題が発生するようです。

■改善方法

GPOの次の項目を「無効」または「未構成」にする。
コンピュータの構成
  ポリシー
    管理テンプレート
      Windows コンポーネント
        Windows Update
          イントラネットのMicrosoft更新サービスの保存場所にある署名済み更新を許可する

■備考

 説明を読んでいるといかにも必要そうに見えるんですけど、有効にすると署名の判定で拒否されてダウンロードに失敗するようです。
 しかもWindows7では同じ設定でも問題なくダウンロードされるため有効にしていると原因を突き止めるのが難しくなっています。
 うまくいかない原因の一つと思われますので一度確認してみてください。

■その他

その他にも既存のGPO設定を使っていると、Windows 10で発生する問題について次の記事でまとめています。