Translate

2013年10月7日月曜日

Lightning2.6とGoogleカレンダーの同期

 以前公開したThunderbird+LightningとGoogleカレンダーの同期の方法ですが、GoogleのCalDAVアドレスの仕様が変更されているようです。
 ある日突然カレンダーの同期ができなくなり、たまに同期がとれなくなることがあったのでまたそれだろうと思い4、5日放置していたのですが一向に改善される様子もないので、いろいろと調べてみると、どうもGoogleのCalDAVの仕様が変更されたらしいということがMozillaのブログに公開されていました。
 ここの説明では、新しいCalDAVのURLに変更する方法が紹介されています。

■対象

  • Thunderbird バージョン24以降
  • Lightning バージョン2.6以降

■新しいCalDAVのURL

 新しいCalDAVのURLは次の通りです。
https://apidata.googleusercontent.com/caldav/v2/[カレンダーID]/events
 カレンダーIDにはデフォルトのカレンダーではGmailのアドレスと同一「<アカウント>@gmail.com」のものが利用されます。新たに追加したカレンダーに関しては 「<長い英数字>@group.calendar.google.com」となります。
 カレンダーIDはGoogleカレンダーの設定を開くと下図の位置に表示されています。
カレンダーIDの場所
 Gmailアドレスが「abc@gmail.com」だった場合、CalDAVのURLは次のようなアドレスになります。
https://apidata.googleusercontent.com/caldav/v2/abc@gmail.com/events

■問題点

 この記事の執筆時(2013年10月7日)の状態では、Lightningに問題があるためCalDAVによる同期が実質的に利用できない状態になっています。
 このことについてはMozillaZine.jpのフォーラムで取り上げられており、一応修正パッチもリリースされているようです。
 とりあえずパッチの当て方が面倒そうだったので手動でパッチを当てたところ、現時点では正常にカレンダーが見れる状態になっています。親切な方がすでにパッチを当てたソースも公開されていますが最悪動作しなくなりますので、パッチを当てたりソースを置き換えたりするのが難しい方は無理せずバージョンアップを待ったほうが無難だと思われます。

■参考

Mozilla Calendar Project Blog
Google Developper's